本文へ移動

LPガスとは?

エルピーガスとは何か?

エルピーガス(LPガス)は、正式名称を「Liquefied petroleum gas」→「リキファイド・ペトロリウム・ガス」と言い、頭文字をとって「LPガス」と言います。

これを日本語に直訳すると「液体化した石油の気体」となり業界では「液化石油ガス」と呼ばれています。

原油を精製(灯油や重油やガソリンに分解)する工程で「LPガス」も分解されて作られます。

家庭で使用する「LPガス」は主成分が「プロパン」であるため、別名「プロパンガス」とも呼ばれます。

エルピーガスの特徴(1)

●容易に液体化が可能です
作られた「LPガス」は元々常温では気体ですが、運搬のため圧力をかけて、液体にしてガスボンベに充填します。

通常「LPガス」はガスボンベに充填され使用されます。

気体である「LPガス」は圧力を加えるか?冷却(-42℃)すると液体になります。

したがって極寒の地(-42℃以下)では、利用できません。

液体化するのは、体積を縮めることにより保存や運搬をしやすくするためです(通常は加圧します)

エルピーガスの特徴(2)

●実は元々無臭です
保安の観点より、空気中の混合比率が1/1,000以上でガス漏れを感知できるように着臭しています。

●人体に害はありません 
「LPガス」には人体に害のある一酸化炭素(CO)が含まれません。 したがって臭いを嗅いでも人体に害はありません。

●空気より重い気体です
空気の約1.5倍の重さであり、万一ガス漏れが発生した場合、下の方に滞留するため、ガス警報器は床下近くに設置します。

都市ガスと何が違う?
種類 供給方式 ガス種 ガス比重 料金・保安など
都市ガス 導管供給 天然ガス(メタンガス) 空気より軽い 供給約款による認可制料金が適用
簡易ガス プロパンガス 空気より重い
LPガス 戸別ボンベ 事業者とお客さまの個別契約

■発熱量・・・プロパンガスは天然ガスの約2.2倍 ⇒ 細い配管でOK
■CO2発生量・・・プロパンガスは天然ガスより13%増

エルピーガスの優れた長所(1)

●環境にやさしいエネルギーです
LPガスの燃焼時のCO2排出係数(電気・ガス・灯油のエネルギー使用量から排出されるCO2を求めるための単位値)は、灯油より15%も少なく、環境重視の天然ガスとも大差ありません。

種別 CO2排出係数 単位 LPガス1㎥に換算した
CO2排出量
LPガスを1とした
比較値
LPガス 5.89kg kg-CO2/㎥ 5.89kg 1
電力 0.517kg kg-CO2/kWh 14.42kg 2.45
天然ガス 2.36kg kg-CO2/㎥ 5.14kg 0.87
灯油 2.49kg kg-CO2/㍑ 6.75kg 1.15
エルピーガスの優れた長所(2)

●災害に強いエネルギーです
災害発生時においては、LPガスは、各お客さま毎に供給可能な「分散型エネルギー」であり迅速に復旧させることが可能です。

 また、二次災害(火災)については、阪神・淡路大震災での神戸市のデータを見ると、地震発生から10日間中に発生した175件の火災のうち、原因が特定できた68件の内訳は電気が38件で56%を占め、次いで放火など21件(31%)、石油5件(7%)、都市ガス4件(6%)で、LPガスは0件。これはLPガスが分散型エネルギーであり、震度5以上の揺れを感知すると自動的にガス供給を遮断するマイコンメータがほぼ全戸に設置されていたためです。

TOPへ戻る